SNSやニュースで話題の「あつまれ どうぶつの森」。
なぜ話題なのかというと、シンプルな操作で初心者でも遊べるからです。
「あつまれ どうぶつの森」をプレイするのが初めての初心者に、どう攻略したらいいのか、わかりやすく説明します。
「あつまれどうぶつの森」とは

「あつまれ どうぶつの森」とは、Nintendo Switchで発売された「どうぶつの森」シリーズの最新作です。「どうぶつの森」シリーズは村や町が舞台でしたが、今作、プレイヤーは無人島に移住し、そこで新しい生活を送ります。
「あつまれ どうぶつの森」は島で自由に生活するゲーム

「あつまれ どうぶつの森」は一言でいうと「自由に島で生活するゲーム」です。そのため他のゲームと違って正当な攻略がありません。つまり、「あつまれ どうぶつの森」をどう攻略するかプレイヤーの自由です。
最初はチュートリアルで慣れよう

「あつまれ どうぶつの森」では、最初、攻略できることが少ないです。「あつまれ どうぶつの森」は初心者でも攻略できるようにチュートリアルが設定されています。登場人物のセリフから何をすればいいのか指示が出ます。
例えば「木の枝を10本集めて欲しい。Yボダンで足元のモノを拾えるから」等です。プレイをしていくと、自然に操作と攻略に慣れていきます。だから「あつまれ どうぶつの森」は初心者でも簡単に攻略ができます。
モノを拾って集めよう

「あつまれ どうぶつの森」の攻略の基本は、モノを拾って集めることです。モノを集めないと攻略できることが少ないからです。序盤で拾えるものは木の枝、フルーツ、雑草です。「あつまれ どうぶつの森」最初の攻略はとにかく、それらを拾って集めましょう。
マイルを貯めよう

「あつまれ どうぶつの森」で次に攻略することは、マイルを貯めることです。プレイヤーは島の移住費として5000マイルを払うことになります。マイルを貯める攻略はそのアプリ内にある目標を達成することです。
マイレージの内容を達成しよう

「あつまれ どうぶつの森」で5000マイルを貯める攻略法はマイレージのお題を達成することです。手軽に達成できる攻略法はカメラアプリで写真を1回撮ったり、パスポートのプロフィールを1回書き換えるなどです。他の攻略法は住民全員に話しかける・魚や虫を10匹捕まえる・お店でアイテムを売買するなどもあります。いずれも簡単に攻略でき300マイル獲得できます。
友達の島に遊びに行こう

「あつまれ どうぶつの森」を持っている友達と通信で友達の島に訪れると800マイルもらえます。これを攻略するには、友達と協力する必要がありますが、お手軽かつ獲得マイルが他よりも高いです。
DIYでアイテムを作ろう

「あつまれ どうぶつの森」では便利なアイテムをプレイヤー自身で作ることができます。案内所にある作業台にAボタンを押すとDIYができます。最初はたぬきちからDIYのやり方をチュートリアルで教えてくれます。その後に「ショボいつりざお」と「ショボいあみ」のレシピがもらえます。どちらも木の枝5個で作ることができます。
魚や虫を合計5種類集めよう

次の攻略はあみや、つりざおを使って虫や魚を5種類集めます。「あつまれどうぶつの森」では島にたくさんの虫や魚が生息しています。それらを5匹集めたら、たぬきちに見せましょう。見せ終わると、テントの設置を頼まれます。その翌日に、「どうぶつの森」シリーズでおなじみのフータが島にやってきます。
スコップを作ろう

次にするべき攻略は、スコップを作ることです。フータからスコップのレシピをもらいます。その後に、ショボいオノを持って木を叩きます。落ちた木材で「かたい木材」を5個集めましょう。集めたら作業台でスコップを作りましょう。
化石を掘ろう

スコップができた後に化石を掘る攻略をします。島のどこかに×のマークがあり、そこを掘ると化石をとることができます。「あつまれ どうぶつの森」では1日に取れる化石が3~4個までです。
まとめ
「あつまれ どうぶつの森」での無人島生活の楽しみ方を紹介しました。もちろん、「あつまれ どうぶつの森」はそれ以外の楽しみ方もありますので、ぜひ自分で楽しみ方を見つけてみてください。
コメント